欲しかった勝ち点3
2011年04月25日
何としてでも負けられない、勝たなければならない
vs,アミティエ戦
昨年も第1、2節と負け、引き分けでの第3節でした。
しかしながら1部リーグはそんなに甘くない。
また、2試合目のビックレイクホームゲームと言うことで
多くのサポーターの方々の強い応援も心強く感じました。
ありがとうございます。
前半のFKにて1-0になってからも油断は許さずまずは絶対に相手に
走り負けない、個人・チームの特徴を活かし追加点を取りに行きたいが
なかなかそうはさせてもらえなかったです。
ピンチの場面も何回もありGK内野、DF陣を中心に最後まで
集中してくれたと思います。
前・後半通じて審判の判定に選手・スタッフ含め異議はあったものの
判定には謙虚に受け止め次節AWAYのバンディオンセ加古川に向け
しばらく期間が空きますがいい準備をして調整したいと思います。
今は順位にこだわりたくありませんが、1試合1試合勝ち点を取りに行くことを
目標に頑張りたいと思います。
今後もたくさんのご声援よろしくお願いします。
vs,アミティエ戦
昨年も第1、2節と負け、引き分けでの第3節でした。
しかしながら1部リーグはそんなに甘くない。
また、2試合目のビックレイクホームゲームと言うことで
多くのサポーターの方々の強い応援も心強く感じました。
ありがとうございます。
前半のFKにて1-0になってからも油断は許さずまずは絶対に相手に
走り負けない、個人・チームの特徴を活かし追加点を取りに行きたいが
なかなかそうはさせてもらえなかったです。
ピンチの場面も何回もありGK内野、DF陣を中心に最後まで
集中してくれたと思います。
前・後半通じて審判の判定に選手・スタッフ含め異議はあったものの
判定には謙虚に受け止め次節AWAYのバンディオンセ加古川に向け
しばらく期間が空きますがいい準備をして調整したいと思います。
今は順位にこだわりたくありませんが、1試合1試合勝ち点を取りに行くことを
目標に頑張りたいと思います。
今後もたくさんのご声援よろしくお願いします。
Posted by
山内義博
at
12:58
│Comments(
0
)